
TEST&GOで観光客は増加
タイでもワクチン接種済みの外国人に対して、隔離を免除し入国後のPCR検査の結果が出るまでの1日ホテルで待機すれば、次の日から自由にタイ国内を移動出来るようになっていました。
これまでに25万人以上がこのTEST&GOを利用してタイに入国しており、タイの観光業も徐々に盛り上がってきていました。
タイにもオミクロン株が
オミクロン株は「懸念される変異株(VOC)」に指定されており、「強い感染力を持つ可能性」と「ワクチンの効果を低下させる可能性」が指摘されており、各国警戒を強めていましたが、タイでもオミクロン株が確認され、63人以上のオミクロン株感染者が確認されています。
このオミクロン株を警戒して、今回このTEST&GOの新規受付停止となったとの事です。
オミクロン株は重症化のリスクはそこまで高くないのではとも言われていますが、再度感染者数が増加してロックダウンに逆戻りしないように
TEST&GOは1月4日まで新規受付停止
タイ政府はTEST&GOの新規登録を停止しており、とりあえず1月4日まで新規受付は停止されるとの事です。
すでにTEST&GOでの入国が決まっている人に関しては、今まで通り隔離を免除される予定ですが、PCR検査の回数が増えるなどの措置が行われる見込みです。
再度1月4日に新規受付停止を継続するか、再開するかを検討するようです。
さいごに
アメリカでは新しく確認されている新型コロナの7割以上がオミクロン株との事で、オミクロン株が急増しているようです。
・12月 5~11日:デルタ株87% / オミクロン株12%
・12月12~18日:オミクロン株73% / デルタ株26%
ただ、南アフリカの感染者数や死者数を見ると、感染力は高いが、低毒性の可能性が高そうな気がします。感染者数よりも死者数に注目していきましょう!